「マッスルリセッティング法®」のセルケア講習会(SC)は、SC上半身編、SC下半身編と
SCインストラクター編の3部で構成されています。
マッスルリセッティング法
セルフケア(SC)講習会詳細 ↓↓
主に頭痛、頸椎症、肩首こり、五十肩、肩の運動損傷、テニス肘、腱鞘炎、ばね指等に
悩んでいる方に自宅で簡単に出来るセルフケア法を教える講習会です。
時 間: 2時間
内 容:
・「マッスルリセッティング法」基本原理
・「マッスルリセッティング法」基本操作
・頭部、頸部、肩、肘、前腕の痛み、コリ を改善する方法の実践
・小顔、顔のむくみ、法令線改善法の実践
★黄式頸椎症改善プログラム(黄式正骨法 +筋操法)
対象者: どなたでも
受講料: 8,800円(税込)
再受講 3,300円(税込)
ディプロマ: あり
発行料:3,300円(税込)
修了後できる事:
・ご自身でいつでも肩、首、顔等のケア を行う事ができる。
・自分のサロンでお客様に指導ができる。
(講習会の開催はできません)
テレワークが増え、座りっぱなし、画面を見続けるなどの不活化が増えています。
マッスルリセッティング法はセルフケアに最適!
オンラインで書籍に則り、しっかりサポートができる上限25名の少人数制でサポートします。
【こんな方にオススメ】
【講座の特徴】
【講師】
主に慢性腰痛、椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、すべり症、坐骨神経痛、股間節の痛み、膝の痛み、足のむくみ、肉離れ、アキレス腱断裂術後、足底の痛み等に悩んでいる方に
自宅で簡単に出来るセルフケア法を教える講習会です。
時 間: 2時間
内 容:
・「マッスルリセッティング法」の基本操作復習
・慢性腰痛、椎間板ヘルニア、すべり症、坐骨神経痛、膝の痛み
足むくみを改善する方法の実践
・ウエストダウンする方法の実践
★黄式腰痛改善プログラム(黄式正骨法+筋操法)
対象者: どなたでも
受講料: 8,800円(税込)
再受講 3,240円(税込)
ディプロマ: あり
発行料:0円キャンペン
修了後できる事:
・ご自身でいつでも腰、臀部、膝、足等のケアを行う事ができる。
・自分のサロンでお客様に指導ができる。
(講習会の開催はできません)
【こんな方にオススメ】
【講師】
※ 新規でセルフケア上半身編と下半身編を同時に申し込んだ場合は、割引させて頂きます。
8,800+8,800=17,600円⇒15,000円
上半身編と下半身編を習得した上で、そのセルフケア法を他の方にお伝えできるように
するための理論と技術を教える講習会です。
時 間: 計 8 時間
(初日 2時間、二日目6時間 計:8時間)
(初日は上下半身編と同時に参加可能)
内 容:
・インストラクターになる意味
・協会の理念
・4つの収入
・講習会の開催方法
・筋肉について
・首、腰SC法の復習・強化練習
・肩、膝の黄式筋操法
対象者: SC 上半身編及び下半身編を終了された方
受講料: 32,000円(税込)
再受講 15,400円(税込)
ディプロマ: あり
発行料:0円キャンペン
修了後できる事:
・自分の全身の痛み、こりを改善する、美顔、痩身する為のケア法を習得できる。
・自分のサロンでお客様に指導ができる。
・セルフケア上半身編、下半身編講習会を開講することができる。
(開講した講習会の受講料はすべて自分の収入となります。)
■SCインストラクターになり、SC上半身編、下半身編講習会を開講する為に、下記の要件を満たす必要です:
①マッスルリセッティング協会への入会
②インストラクターライセンスの申請、取得。
③会員向けのレベルアップ講習会を年間1回以上参加。(会員特別価格)
講習会代金以外に必要な費用:
①協会入会金:16,200円(一回のみ)
②ライセンス維持費:
初年度無料キャンペン
2年目から:15,400円/年間
ライセンスを一時休止申請が可能です。
但し、一時休止期間に2,500円/年間維持費がかかります。
一時休止の期間中に講習会を開くことができませんが、最長3年間の後に復活ができます。
※詳しい内容はインストラクター講習会にて説明します。
※ 上記価格はすべて税込です。